fc2ブログ

あきんどの蔵 どこにあるのでしょうか

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
遅くなりましたが、あきんどの蔵の場所についてご説明します。
場所は登道サンロード北端の、今年の3月まで
まちなか情報ステーションがあった場所になります。

               あきんどの蔵横 店名1
               〒792-0017 新居浜市若水町2-9-17 
                     tel(0897)37-5400


昭和通りからみた、登道サンロードの入り口とあきんどの蔵

g-1.jpg

登道サンロードの入り口はこんな感じ
g-2.jpg

昭和通り側はこんな感じ
g-3.jpg

この看板を目印にお越しください(#^.^#)
g-4.jpg
スポンサーサイト



関連記事

あきんどの蔵 はじめの一歩<その2>

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
今回、あきんどの蔵に出品してくださったお店さん以外にも
まだまだ、商店街にはお店があります。
あきんどの蔵を通じて、ご紹介していきたいと思います。
まずは、知ってもらうこと・・・そこから始めます。


p-8.jpg

p-a5_20120527130127.jpg

p-b1.jpg

p-b2.jpg

p-b4.jpg

p-b5.jpg

そうこうしてるうちに売れて、すかすかになってきました。
p-b3.jpg


関連記事

あきんどの蔵 はじめの一歩<その1>

Category : ◆ 今昔物語「昭和通り・登り道・界隈」
今日 爽やかな青空の中、あおきんどの蔵プレオープンしました。
はじめの一歩ですが、新しい一歩です。
これからいろいろなことをやっていきますが、
まずは商店街を知っていただくために
商店街のお店の紹介をかねて、商品の販売をはじめました。
蔵っていうぐらいなので、掘り出し物がたくさんありますよ。
また、新居浜の物産も置いてます。おみやげにいかかでしょうか~

~ご来店ありがとうございます~

p-a4.jpg

いろんなお店さんの商品が一同に見れます。
p-6.jpg

p-1.jpg

p-4.jpg

p-5.jpg

p-9.jpg

p-a1_20120527115305.jpg






関連記事

日本人らしくいきましょう

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
                           あきんどの蔵 縦 店名 blog

     商店街が考える人と人との繋がりと絆、そして物のあり方
関連記事

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
くら【蔵/倉/▽庫】
1 家財・商品などを安全に保管するための建物。倉庫。
2 歌舞伎などで、予定していた興行をやめにすること。→御蔵(おくら)
3 鎌倉・室町時代、質屋のこと。

27日に関係します。
関連記事

Coming Soon

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
5月27日 日曜日 

商店街に何かが起こる

乞うご期待!
関連記事

新しいお店さん

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
爽やかだった風も夏の暑さを運ぶ季節になりました。
商店街のAmazonの出品もお陰様で、増えてまいりました。
今日は、新しく参加していただけるお店さんのご紹介を
させていただきます。


田岡秋月堂さん tel(0897)32-4290
新居浜では有名な歴史あるお煎餅やさんです。


伊予名物 新居浜 田岡秋月堂 
柚せんべい10袋セット(1袋13枚入り) 5,500円

田岡

伊予名物 新居浜 田岡秋月堂 
柚せんべい、味噌せんべい2本入りセット(柚1本、味噌1本) 2,900円
 

taoka.jpg

もう1軒はジュエリー・ニッタさんです
tel 0897-33-2333
宝石はもちろんのこと、バッグやお財布などお洒落な
アクセサリーも販売しています。


大きめストーンがキレイカワイイ 
マラカイトロングネックレス 18,000円

nitta 1

【フスカスベリー】 ワニ革 長財布
   カブセ 赤 驚異の価格!18,000円
nitta4.jpg
関連記事

国領川今昔

Category : ◆ 今昔物語「昭和通り・登り道・界隈」
12-5-13-2.jpg
12-5-13-1.jpg
詳しくはこちら
関連記事

市制75周年記念 2012春は子供天国 その1

Category : ◆ 新居浜商店街連盟
行楽日和の今日 銅夢にいはまにて
「春は子ども天国」が開催されています。
銅夢を中心に、登り道商店街で開催されています
このイベント、見ての通り
お子様連れの家族でにぎわっております。

まだまだイベントは開催しております。今からでもご来場くださいませ!
天国1
こいのぼりが優雅に泳いでいます。

天国2
西町の子供太鼓が展示しています。
親子でじっくり中を見てるようです。


天国3
写真以上に大勢の人が来場してます。現在来場者7000人ぐらいかな

天国5
何が釣れるかなあ~

天国4
登り道サンロードも賑わってます(*^_^*)


関連記事
新居浜商店街連盟
熱血あきんど達

新居浜あきんど魂

Author:新居浜あきんど魂
 商店街期待のNewFace! 

検索フォーム
商店街・カテゴリ
最新記事
カレンダー
04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新コメント
カウンター
リンク
QRコード
QR
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
最新トラックバック
ブログランキング

人気ランキング